アジア鯖の接続断頻発問題について

チケットを切ったところ、定型文でフォーラムにもあげろとのことだったので、既に大量に同様のトピックがあるようですが、念のためこちらにも現象を記載しておきます。

事象:ここ2週間ほど、かなり高い頻度でハースストーンプレイ中にサーバーから切断されてしまう。特に深夜帯はほぼ毎試合再接続が発生していてまるでゲームにならない。

  • ゲームサーバーのIPはICMPを拒否しているようなので、 117.52.35.45に対してpingを飛ばし続けたところ、切断が発生するときは決まってRTTが悪化する(40ms台から140ms台に急落する)
  • その際同時に行っていたping 8.8.8.8は4ms前後で安定して推移していた。
--- 117.52.35.45 ping statistics ---
7206 packets transmitted, 7177 received, 0% packet loss, time 7205751ms
rtt min/avg/max/mdev = 42.166/43.749/146.382/6.927 ms

--- 8.8.8.8 ping statistics ---
6600 packets transmitted, 6600 received, 0% packet loss, time 6604589ms
rtt min/avg/max/mdev = 3.194/4.092/17.384/0.641 ms

以上のことからハースストーンゲームサーバー(どうやら韓国に設置されている模様)との経路の問題な可能性はあるが、何らかの原因でハースストーンのサーバー内で輻輳が発生している或いはLB等が過負荷に陥っている可能性が高いと考える。

しかしGMは

こちらからも常にサーバーの状態を確認しており、アジアサーバー、アメリカサーバー、ヨーロッパサーバーすべて正常に作動していることを確認しております。

の一点張りで全く進展がない。
何をもって正常に作動していると判断しているのか?監視内容とその判断基準の公開を強く求めたい。

—追記@20210927—
手元で問題が発生しているIIJとasahi-netの二回線でのtracerouteを見比べた結果、十中八九KIDC-KR か BORANET-KRのいずれか(要はLGっぽい)に問題があるという結論に達しました。(日本国内はasahi-netはBORANET-KR <-> NTT-GIN <-> asahi-net ,IIJはBORANET-KR <-> IIJ と異なる経路を通っているため)

ttps://www.peeringdb.com/net/5886
peeringdb眺めるとBBIXとはpeeringしているっぽいが、BBIXユーザーは快適に通信出来てるんだろうか :thinking:

11個の「いいね!」

何書いてあるのか素人の私にはわかりませんが、いちユーザーがここまで調べているのに、公式の回答がないのは残念ですね

2個の「いいね!」

折角あちこちpeeringしてるんだからちょろっとBGP弄って日本向けのルートを変えてくれれば解決する話だと思うんですけどねぇ
私はHSのためだけにSBに変える気にはなれませんが、BBIXとpeeringしているのできっとSoftbank光の IPv6 IPoEなら安定するんじゃないかなと妄想します。

1個の「いいね!」

自環境→NA=全く問題なし 〇
自環境→EU=全く問題なし 〇
自環境→ASIA=接続切れ多発 ✕
自環境→Youtube,Twich,ネットサーフィング=〇

Blizzard
「現在アジア太平洋地域の国々で、プレイヤーの再接続の回数が定期的に急上昇するデータが示されており、この問題の調査を鋭意継続中です。
皆様からの報告およびデータのおかげで、この短い断続的な接続回数の急上昇はBlizzardとは直接関係がなく、地域間のネットワークインフラストラクチャーが一因となっており、そのため解決が難しいことが分かりました。」

地域間のネットワークインフラストラクチャーで起こってる問題ならなんでBlizzardのアジアサーバー以外の他社サービスは問題なく利用できるんでしょう

それは、自環境→アジアサーバーの間に問題がある、つまりアジアサーバーに改善が必要な状態。

アジアサーバーの接続を見直す予算>>>>>サービス開発 だと明確に言ったらどうでしょうか お茶を濁して臭いものに蓋をしているあなた方が私は嫌いです。

二度とこの会社のゲームは遊びません。