ow2ライバルプレイの不具合

ライバルプレイのランクに関してです。
ソロメインで回しておりダメージゴル2他シルバーまで上げました。先程、7勝してティアが変動する瞬間を初めてフレンドと経験したのですが、その結果ダメージのランクがシルバー5になり他のロールはランクが振り分けられないという結果でした。
その後パーティを抜けてソロに戻るとダメージがゴル2でサポートタンクもシルバー、と元通りに戻りました。
ソロとマルチでランクが違う不具合があるようです。

4個の「いいね!」

他に不具合として報告されている
「プラチナ3だったはずがランク変動の瞬間にゴールド4→ゴールド2になりました」
の様な表示と関係しているかもしれませんね
野良専なのか、全てチーム結成状態でプレイしたのか、何回かチーム結成状態でプレイしたのか
などで挙動が変わってきそうです。

1個の「いいね!」

私にまさにそのような症状が起きていて
ゴールド5で7戦勝利→「シルバー5から」シルバー2に変動
という現象が起きました。

ライバルマッチ、クイックマッチ共に
チームでプレイした事はないので
このバグについてはチームとは関係ないかもしれません。

サポートセンターさんには直接問い合わせをしてみましたが
バグについてはフォーラムで語るようにと案内されただけで
個別の対応やランクの修正等は行ってはくれませんでした。

件数が多いのかもしれませんが
正直な所とてもがっかりして落ち込みました。

4個の「いいね!」

ご返信ありがとうございます。そうなんですね。
その後普段通りライバルプレイされてもランクはそのままでしたかね?自分はおそらく一時的なものでしたのでまだ良かったのですが…

1個の「いいね!」

私の場合
この現象が発生した時に
その日はその場でプレイを止めて

翌日に戦績で確認した時は
「ゴールド5」の表示でしたが

ライバルプレイのロール選択画面では
シルバー2になってました。

1戦プレイしてみた所
戦績の方も
「シルバー2」
に更新されたので
それからプレイしていません。

7勝(あるいは20敗北)するまでプレイしていないので
再度更新されるまでプレイした場合どうなるかは
試していませんが・・・
今の所試す元気もありません。

・ランクの内部値を

ブロンズ 11~15

シルバー 21~25

ゴールド 31~35

にしていて、昇格チェックの時に

01~05 ==ブロンズ

って1ズレて判定している可能性
・マッチングの際に使われているパーティーのレートを反映させている可能性
・複数キャラクターを使った時に複数キャラクターで上げた実績が合計されてはいない可能性
・OW2から始めた場合、実力よりも下めのランクから始まり、徐々に実力に近いランクに上がっていくという仕様だそうなので、その

”実力よりも下めのランク”

として扱われる処理がOW2から始めた人の場合、7勝する度に実行され、結果どんどん下がり、ブロンズ5で下げ止まっているという可能性

がぱっと思い浮かびます。
自分も先ほどロールのダメージでシルバーだったのに7勝した所でブロンズⅣからブロンズⅡに昇格した表示になりました。