OW1と比べてエイムが変に感じる(PCキーボード、マウス)

PCのキーボード、マウスプレイヤーです。OW1と同じ感度(8.00%、400dpi)に設定した時に、OW1に比べてマウスの変な加速や入力遅延を感じます。
コントローラーの設定(エイムスムージング)がマウスの設定に変に干渉しているとの情報も受けており、その解決策として「エイムスムージング」を「0%」にするのと「マウスの高精度入力を有効化」を「ON」にすること、アクセシビリティの「モーション設定」を「低減」にすることを推奨している人がいるが、それだけではOW1のエイムの感覚に戻らないです。
コントローラー設定の干渉を早急に無くして欲しいのと、「マウスの高精度入力を有効化」の「OFF」の状態はOW1の時の設定状態に戻して欲しいです。仮にこれでマウスの変な加速や入力遅延がなおれば、エイムに関してプレイヤーからの不具合の報告が大幅に減ると考えられます。

English↓
I am a PC keyboard and mouse player, and when set to the same sensitivity as OW1 (8.00%, 400dpi), I notice strange acceleration and input delay of the mouse compared to OW1.
I have also received information that the controller settings (Aim Smoothing) are interfering with the mouse settings in a strange way, and as a solution to this problem, some people recommend setting “Aim Smoothing” to “0%” and “Enable High Precision Input for Mouse” to “ON”, and setting “Motion Settings” in Accessibility to “Reduced” Some people have recommended to do these things, but that is not enough to get back to the feel of OW1 Aiming.
I would like to see the interference in the controller settings eliminated as soon as possible, and the “OFF” status of “Enable High Precision Input for Mouse” returned to the state of the setting in OW1. If this fixes the weird mouse acceleration and input delay, it would greatly reduce the number of reports from players about problems with their aim.

初めまして。私も最初OW1と違った感覚がありましたが、以下の設定にしたところ、1の頃とほぼ同じ感覚になりました。1の頃の感覚を完璧に覚えているわけではないので完全に一致するかは分かりかねますが、操作感覚は大差ないと思います。

設定>ビデオ>グラフィック品質>高品質アップスケーリング>デフォルトからAMD FSR 1.0に選択>画像の鮮明化を0.00%に設定

情報ありがとうございます。その設定はすでに試しており、結果から言うと操作感覚は近づきませんでした…