Lifeweaverによる意図的なスタック報告

お世話になっております。先程通報させていただいた内容ですが、他のプレイヤーの方にも周知したほうがよいかと思い、フォーラムに記載させていただきます。

先般のマッチにて、試合開始前に、他のプレイヤーがLifeweaverを使い「ペタル設置→ライフグリップ」を行い、意図的にスタックをさせられました。自キャラのスキルを使い脱出を試みましたがスタックしたまま一定時間経過によるマッチ強制退出となりました。
既に通報を行っているため、当該プレイヤーへの厳正な対処を望むところではありますが、それはともかく、このLifeweaverのスキルの挙動は想定の範囲内でしょうか。また、もしご存知でしたら、ペタルからの離脱方法(どのキャラでも脱出できる方法)をご教示ください。

本ゲームにおいては、ユーザー間のコミュニケーションにも暴言などの行為があり、ミュートにして自衛しているのに、システムを悪用した嫌がらせはゲームへのやる気を削がれます。脱出方法をぜひご教示ください。
また、このようなユーザーが存在することは他のプレイヤーにとってもマイナスの影響しかないと思いますので、当該ユーザーへはどのような対応を行ったかもご教示いただけますと、安心してゲームができる環境だと周知できるかと思いますので、こちらも個人が特定されない範囲で構いませんので、ご教示ください。

3個の「いいね!」

運営は「通報してください。ペナルティ与えてます。ゲーム内通報はこちらを見てください。リンク貼り付け。」の定型文で終わらせずに本通報の具体的な対応を書いてくださいね。
私も通報システムには懐疑的です。回避リスト入れて通報して受理されたはずの妨害プレイヤーと再びマッチしたことがあります。そのときは敵でしたが案の定仲間の妨害にいそしんでましたよ。もう一度通報はしましたけど、通知送って終わりにしてませんか。

3個の「いいね!」