DUALSHOCK4をWindows PCで使用した場合に、以下のバグが発生します

① PC入力とコントローラー入力が明滅するため、操作ができなくなる
(例:決定ボタンが毎秒チャットを呼び出すENTER判定に代わり、押下ができない)
② Lスティックを押下すると、ゲーム画面が最小化され、チャットの打ち込み画面が出現してしまい、ゲームをプレイできなくなる
③ 右スティックのコントローラー入力が左右逆になる
【経緯】
4月中旬に新規でDUALSHOCK4を購入し直したもののバグが発生。PCを初期化すると①②のバグは消失するが、その後新規に③のバグが発生した。サポートに問い合わせたが教えてもらった方法では全く解決できず原因不明のまま終了した。また、消失したはずの①②のバグは初期化にあたりドライバを更新した際に再度復活した。
[補足]
・①②バグ復活時に「ドライバをバグ発生以前の3月中のものに戻す」、「不要なドライバを削除する」も効果なし。ドライバの他に考えうるのはWindowsの更新のみである。
・ゲームを治す目的のみの初期化でありほかに特殊なアプリはない
【環境】
Windows PC、有線接続、DUALSHOCK4を使用
【バグが発生する前後で行われた操作】
・AMD&NVIDIAの両ドライバの更新(最新ドライバに変更)
・Windowsの自動更新
・両ドライバの重複データ(正式なアンインストール・クリーンインストール手順に従っても削除できないデータがあったため、何らかの疑いがある)

1個の「いいね!」