現在のOverwatch 2プレイヤーのコミュニティでは、特定のヒーローを使用しているプレイヤーに対してむやみに通報を行うなどの健全と言えない風潮があり、窮屈な空気感であると言わざるを得ません。
私は多くの場合モイラを使用していますが、スコアボードの数字、チームへの総合的な貢献度に関わらずマッチにいるDPSのうち一人が「moira troll」とテキストチャットを送信するだけで全ての審判が終了するというのが現在のOverwatch 2の日常です。
このような発言は淡々と通報を行っていますが、改善の兆しは今のところありません。
(主観的な意見になりますが)チームの全員が自分の想定したシナリオに沿って行動しているかどうか「ジャッジ」するプレイヤーが年々増えているように感じます。
使用するだけで非難を受けることの多いヒーローについては他にもあり、ラインハルト、レッキング・ボール、ソンブラ、マーシー、ルシオ等が該当しています。(以前はこれに加えロードホッグ、ライフウィーバー等も標的となっていました。)
プレイヤーの殆どが競技シーンに強く影響を受けている以上ヒーロー毎に印象が固定されてしまう事態は避けられませんが、もう少しでもコミュニティの質が良くなることを望みます。
Overwatch(2ではない、いわゆる無印)から一緒にプレイしていた友人も、殆どがOverwatch 2になってからこのゲームを遊ばなくなりました。
私はこのゲームで何か実績がある訳ではありません。
しかし、このゲームが好きです。
また彼等とOverwatch 2をプレイしたいと思っています。