格差マッチングと推薦ランクの意味

内容を削除しました。

結局のところマッチングシステムそのものが競技モードとして終わっているんですこのゲーム。
味方 vs 敵
タンク シルバー3 vs シルバー5
DPS1 プラチナ4 vs プラチナ5
DPS2 シルバー3 vs シルバー1
サポ1 シルバー1 vs ゴールド5
サポ2 プラチナ5 vs プラチナ4
こんな感じで近しいランクで敵味方を選定しつつチームを組めるランク基準値の範囲内でプレイヤーが選定されています。
プラチナ以上のランクになればプラチナを下限としてダイヤ、マスターともマッチするのでまだまともな試合になるとは思います。
が、ブロンズからプラチナの間にスタックしているプレイヤーが多すぎるため腕の差のバラツキが尋常じゃないです。
当然人口の多いとされるそのランク帯になればマッチング速度も上がるためわざとそのランクを維持するためにわざと負けたりサブ垢を作成するプレイヤーもとても多いです。
腕の差が出て当然のマッチングシステムなため誰も幸せにならないとても神がかったマッチングが実現しています