改善点しかないシーズン10について

今回のシーズン10、ランク戦において過去最低のゲーム仕様になっている。

健全にプレイしているプレイヤーであればあるほど、理論上今期はランクが下がるはずだ。

理由を下に書いていく。

①一般的なスマーフ
これは以前からと同様の問題であり、正直まったく改善されていない。
RMTなどではow2アカウントを自動生成し&自動販売している業者がいるくらいだ。

サブ垢NGで電話番号認証も必須のow2において、それがどれだけヤバいかわかると思うが、それでも今期においてこれはそこまで影響力は大きくない。

それくらい今シーズンはゲーム性が終わっている。

ちなみに後述するランク仕様の悪用を行った場合、必然的に片方がスマーフ行為となるので、体感的には今期はいつも以上にスマーフが増えている。

②チート
シーズン10が最悪な最も要因の一つ。

ow2ではチート使用者はそこまで多くないイメージだったが、今期はとんでもなく増えている。

シーズン1〜9でのチーター遭遇率を足した数よりシーズン10開始数週間で遭遇したチーター数のほうが多いと言われるほどだ。

とあるチート販売者が無料トライアルなどというふざけた事をしたからだそうだ。

最近のチートは昔のようなあからさまなものではなく分かりづらい上に、さらに前シーズンで変更された弾丸のヒットボックス拡大がさらにわかりづらさに拍車をかけている。

特に上位層にチートが多いらしい。
私はowではプレイ歴も短くゴールド程度のプレイヤーだが、他FPSでは割と上位だった。

その経験から言えば、FPSの上位同士の戦いというのはプレイが洗練されてきてお互い何をするかわかっていて、立ち回りもやる事もある程度制限があり、最終的な差は結局フィジカルの勝負になりやすい。

そうなると、チーターには基本的に勝てない。
owはチートの影響が少ないゲームだから目立ちづらいしチーターそのものが少なかったが、今期のように大量発生した場合、試合数を重ねるほど敗北率の高さに気づくだろう。

ow2配信者の動画をよく見るが、今までトップ帯にいたような連中は皆チートに悩まされ軒並みランクが下がっており、ひどい人だと20連敗近くしており、当然ランクもガクッと下がっている。

プロの選手やトップ500プレイヤーがマスターまで落ちて戦っているような現状だ。
トップ層が落ちることでマスターにはGM、ダイヤにはマスター、プラチナにはダイヤと全体が下がっている。

まともにプレイしている人で、今期ソロでランクを上げれたという人は誇張なく本当に一人も見ていない。

ランクを上げるのが目標の対戦ゲームにおいてこれはモチベーションを大きく下げる問題だ。

③ランク使用変更の悪用

シーズン10が最悪な理由のもう一つ。

シーズン10は、言うなればランクを上げる裏技のようなものが存在する。
それはランク・MMRの低い友人(アカウント)とグループを組むだけだ。

そしてこれはその友人の実力とランクがちゃんと釣り合っていたとしても(悪用の意図が無くても)同様で、しかもワイドグループでなくともあからさまに上がりやすくなる(明らかに敵が弱く、試合を破壊しやすくなる)。

さらに悪意的に友人の実力に見合わない低ランクアカウントを使わせた場合なら、その効果はなおさら顕著になるだろう。
実際にそれを悪用し、トップ1を達成したという報告がニュースにもなっていたのは有名だ。

彼らはトップを達成したあと自白してやめたが、これを理解し実行しているプレイヤーは他にいくらでもいるだろうし、そのほとんどが自白などせず続けているだろう。

ゴールドプレイヤー程度でも周りがみんなブロンズの試合ならさすがにキャリーできるし、それはどのランク帯でも同じで、2ティア(10ディビジョン)も離れたれば実力差があり過ぎて試合を壊してしまう。

私はゴールドだが、特に悪意なく遊んでいたら今までのシーズンとは違い今期はその友人とプレイするときだけ明らかに敵が弱く自分が試合を破壊できてしまった。

今までは二人の実力が平均されたような相手がちゃんと来ていたが、今期はなぜか敵が弱い。

しかもそれで勝った場合の自分への付与ランクポイントが少なければまだ良いのだが、普段のソロとほとんど変わらず(20pt前後)もらえてしまう。

大して強くない二人のの勝率がグングン上がっていく。

今までだと上のプレイヤーが下に引っ張られて下がる感じだったが、
今は下が上に引っ張られて上がるうえに、上のプレイヤーも共に上がるので、双方実力の上限を超えるレートになってしまう感じだ。

また、これらの反動はソロプレイ時に来る。

ow2をプレイしていると明らかに味方が弱すぎる、敵が強すぎる、何がどう転んでも勝敗は最初から決まっているという体感を持つ事が多くあると思うが、これはソロプレイ時に拍車がかかる。

なぜならグループの余りをソロに割り当てられているから。

上記の仕様が理解できていれば、ソロランクがいかに無意味なものになるか想像できると思う。

要はゴールドとGMが戦ってるような世界線だからだ。

GMがブロンズと組んだ場合、平均はゴールド〜プラチナになる。
そしてその場合、ほぼ悪用の意図があると思われるのでブロンズも本来の実力はGMだろう。

ソロゴールドプレイヤーからすれば、GM2人以上と試合をする可能性があるわけだ。
正直たまったものではない。

実際にゴールドの試合で「マスターロールキューチャレンジャー」の称号を表示しているプレイヤーとは何度かあたっている。

自分でなくとも勝つし、自分でなくても負けるだろう。ただの運ゲーだ。

トップ層はチートやグループスマーフで本来の実力を発揮できずレートが落ちる。

中間層は落ちてきた上位層や意図的なグループスマーフと戦わされ、勝てずにレートが下がる。

下位層はスマーフ、グループスマーフ、サブ垢と戦わされ勝てない。
上の友人と遊べば実力以上にレートが上がり、ソロになった時何もできず楽しくない。

これが今のオーバーウォッチのランクシステムにおける問題点であり、間違いなく早急に手を打つべき最優先事項だ。

他の問題点やキャラ調整などは二の次で良い。
プレイ人口に直結する非常に大きな問題だ。

難しい問題かもしれないがチートのBANを徹底し、スマーフ対策も強化すべき。

グループ仕様も無くすか改善すべきだ。
こちらは自分達のさじ加減なのだからなんとかできるだろう。

■その他の問題点

ついでなので、普段感じているいくつかの問題点を挙げる。
上述した次に重要な項目だと思っている。

・ランク抜け=負け

現在の仕様だと、誰かが試合を抜けて戻ってこない場合、その試合を抜けることができるが試合が負けになる。もし抜けなくても結局九分九厘負けるのだから意味がない。

プレイしていて本当にストレスが貯まる。

事実上、一人抜けた時点で試合は負けだ。

これは健全なプレイヤーにとって最悪の経験だ。
確かにグループ奈良負けそうになったら抜ければランク低下を防げてしまうが、
それなら抜けたグループのみをマイナスすればいい。

健全なプレイヤーは5分以上待ってやっとマッチングした挙げ句、何もできず無条件でランクが落ちる。

今期は特に多かった。
今期は上記のグループスマーフ目的としてランクを下げる意味があるからだ。

ランクを抜ける意味がない仕様にするか、途中抜けが悪質ならBANでいいだろう。

・ソロキューを設ける

そもそもオーバーウォッチはソロプレイヤーに辛すぎる。チームゲーではあるが、グループ層優遇のシステムには限界がある。

もっとソロを優遇するか、ソロキューを設けたほうがいいだろう。

本来大切にすべきはソロプレイヤーだろう。

グループをやらないソロプレイヤーはいるが、ソロプレイをやらないグループプレイヤープレイヤーは少ない。友人が遊べないタイミングなどもある。

全てのグループプレイヤーはソロプレイヤーでもあるということだ。

ソロを優先することでグループがなかなかマッチできないとか適正に当たらないという問題点も、
「実力の釣り合っていないプレイヤー同士でグループマッチしてる自分たちが悪いのだから仕方ない」と心理的に割り切れるものだ。

今の仕様は多くのプレイヤーをなるべくマッチングさせるための仕様だろうが、それで犠牲になるのがソロプレイヤーであってはいけない。
ゲームのメインはソロプレイヤーだ。

・MMRの廃止

そもそもMMRはハッキリ言って存在価値がわからない。

どうしても残したいのであれば、
クイック=MMRでマッチング
ライバル=SRでマッチング
にすべきだ。

これは散々言われているが、今の仕様だと表面上のSRを上げる意味がない。

クイックでマッチングが荒れるのは心理的に割り切れるものだ。

だがランクマッチというのは適正値の敵と戦い、競い合い、勝ち上がっていくためのものだ。

同ランクにいるはずのないスマーフと戦うことは納得できない。

技術不足でできないならわかるが、オーバーウォッチ1でできてたものが2でできなくなる意味がわからない。

・サポートの影響力の低さの改善

特にサポートは影響力が低く、ほとんど"ピック選択を間違えないかどうかだけの勝負"みたいになっており、戦犯にはなるがキャリーにはなりえない。

お互いのチームのピックが適切でさえあった場合、試合の勝ち負けにほとんどサポートロールの働きは影響しない。

トッププロのサポートでも「ソロサポの7割は運」と言っているのだから一般プレイヤーはほとんど影響力が無い。

今のサポートは影響力が努力が報われず、やっていて楽しくない。プレイヤー離散の原因になりえる。

また、ow始めたての自信のない初心者はとりあえずサポートを触りたがるが、彼らが楽しめないのは人口維持にも影響する。

・レートが上がるまでの試行回数が多すぎる

スマーフ側が低ランクに居続けられる時間が長ければ長いほど、スマーフは増える。

なぜなら彼らは自分以下の敵を蹂躙するのが楽しみなので、その期間が長ければ長いほどスマーフアカウントを作ることへの見返りが大きいからだ。

逆に健全なプレイヤーとしては、適正へのランクアップまで長ければ長いほど自分の成長を感じられず辞めてしまう。

owはランクアップまでの必要な試合数が多すぎる。
というか一試合を均した際のポイント増減量が極端に少な過ぎる。

認定が終わったら基本飛び級はしないし、ほぼ勝率50%になるようなシステムなのに、勝ったり負けたりして増えたり減ったりするポイント増減幅がほとんど同じだ。(21pt増、20pt減のような感じ)

そうでなく、低ランクは勝てば上がりやすく、高ランクは勝っても上がりづらく維持するのが困難にすべきだ。

               +            -

ブロンズ 勝30 負10
シルバー 勝25 負10
ゴールド 勝20 負8
プラチナ 勝15 負5
ダイヤ 勝15 負8
マスター 勝15 負10
グラマス 勝10 負7
チャンプ 勝10 負10

簡単にだが、こんな感じで良いと思う。
さらに下にアイアンを加えるとなお良い。

チャンピオンというティアが全く機能していないのも明らかに付与ポイントが足りていない証拠だ。

トップ500にマスターがいるなんて話にならない。

現状のあまりに進捗しないランク設定はおそらくow運営による「少ない人口を長く遊ばせたい。引き伸ばしたい」という意図を物凄く感じるが、完全に逆効果だ。

面白いものは勝手に遊ぶし、面白くない・成長を感じられないものは勝手に去る。

ow2のソロランレート上げられないじゃんと言ってやめた人が私の周りだけで3人いる。

オーバーウォッチはおもしろいゲームなのに、自分で自分の足を引っ張っている。

私の意見は以上だ。
あまりに不満だらけなのでどうしても長文になってしまう。

今後、owプレイヤーにランクがどのくらいか尋ねる場合は「どのシーズンで最高ランクを達成したか?」も質問に加えると良いだろう。

もしシーズン10だと答えたなら、まず健全プレイヤーではないので即アカウントを通報し縁を切るべきかもしれない。

それくらい今シーズンはヤバい。

ちなみにこの文章を書くのに3時間近くかかっている。

本当に好きなゲームだからこそここまでできるし、応援の意味での課金もする気になる。

キャラクオリティは高いし、個性もあるし、シネマティックトレーラーは美麗でストーリーも感動する。
ゲーム性そのものもちゃんと楽しい。

だからこそこんなつまらない事で評価を落とさないで欲しい。

Steamの評価は確認していると思うが、あれは愛されてるがゆえの冗談や煽りではなく、みんな本気で思っていることだ。

実際、一緒にやっていた数人のプレイヤーは自分を残して皆やらなくなってしまった。

この声が運営の心に届くよう祈っている。

9個の「いいね!」

わかりみが深い
質の悪いマッチングシステムやスマーフがめちゃくちゃ横行してる上に、味方が抜けた際の救済措置等一切無いのに、勝った時と負けた時のポイントの増減がほぼ一緒っていうのは本当に破綻していると思う

追記 下げランもいたね
下げランも他ゲーに比べて圧倒的に多いのになんも対策してくれない

3個の「いいね!」

途中抜けが全員分のマイナスを受けるようになればいいと思いますね。で、3回でシーズンBANは必須でしょう。BANが厳しくなると聞いてようやくと思ってましたが、ゆるゆるでずっこけましたね。環境の要因もあると反論あるかもですが、そういう環境でやっていいゲームではないですわね。

ソロキューも本当に必要だと思います。

3個の「いいね!」