勝敗時の査定について

有利不利、逆転など、査定基準が不明瞭で納得できないので消してほしい。
見えなくする設定もらえるならそれでも良い。
特に「有利」に関しては、9連勝した際に全てにつけられていました。
数回あるならまだしも有利マッチ9連続ってどうなってるんでしょうか。
「逆転」に関しても、どこで逆転されたんだ?ずっとボコられてたけど?みたいなことがあります。
何基準でそうなるのかわかるわけもないので不満でしかないです。

あと、降格保護の「保護」ってあれで保護と言えるんでしょうか?
ランクの見た目だけ変わってないだけで、保護が発動した時点で発生しているマイナス何%みたいな負債が降格したときに一緒にのしかかって来て、保護とは何なのか。
保護って0%に到達した時点で一旦0%でストップさせたりするものではないんでしょうか。
今の状態って普通なのでしょうか。
寧ろすぐに降格して自身のランクが下がることによってランクのレンジも今までより下になる可能性があるなら、そのほうが勝ちやすいのではないか。

ダイヤ5の人が降格保護中でキューを入れて、マッチングした際のレンジがD5からD3だったとした場合、
降格保護中の人は実質プラチナ1だが、表示はダイヤ。これで平等になるのか。
それとも保護中の人はレンジの中央値に近いとこで必ずマッチングさせてもらえるのか。
連敗中の人は勝ちやすく、みたいなマッチングの介入って未だにやってるんでしょうか。
それだけは本当にやめてほしい。

前シーズンからもらえるポイントが増えたり、ランクが上げやすくなったりしている印象ですが、その一方で理解し難いマイナスも増えたようにも感じます。