ランクが上がらなさすぎる

認定マッチからいくら時間を積んでもランクが上がらなすぎる。

±1レンジを行き来するだけで、やっと勝ったと思えば連敗させられ「連敗傾向」とやらでまた元に戻される。

別のゲーム名を出したくはないが、APEXなどは低レートであればあるほど1勝すれば大きくポイントが加算され、高レートになれば上がりにくくなるシステムである。

低レートであれば負けてもマイナスは少なく、勝てれば順当にランクを上げることができる。

owはどのレートであれ、勝とうが負けようが20%前後の増減であることに加え、勝率を50%に調整すると言う謎システムのせいでいつまでも同じランク帯でプレイさせられる。

なぜowはこのようなユーザーエクスペリエンスを損なう仕様を採用しているのか?

正直、フルパを組まなければ勝てないゲームになっている。仕方なく野良でやればトロールや放置行為を行うプレイヤーが味方に来て、個人の実力とは無関係にマイナスされる。

【疑問】
・なぜ連勝をストップさせる必要があるのか?
→そのレートで勝ち続けられる=そのレートより実力があるということでは?いつまでも実力より低いレートに閉じ込める意味がわからない

・降格保護のマッチで不利マッチを組む意図は?
→不利マッチになるのであれば降格保護自体が無意味、むしろ

・迷惑行為に関する対処が甘いのでは?
→1日に1.2時間プレイするだけでも必ず迷惑ユーザーとマッチする。これではまともにプレイできない。

8個の「いいね!」