- システムに関して
他のゲームでも言えることですがライバルマッチは勝ち負けの数で計算するのではなくユーザーの腕前がどれくらいあるのかを試せるモードとして存在すべきだと思っています。
- ルール関与に関して
これに関しては個人的には大事だと思いますがoverwatchの掛け合いでも重要視されるようなボイスが多いようにキルデス比だけではなくペイロードや拠点をいかに死守できたか、シールドを張れるエージェントを使えるなら自分と他のエージェントをどれだけ防衛できたかなど実質的な貢献性から算出してランクの昇降を決めるべきだとは考えてもいいのではないのでしょうか?
“拠点にいるからその間はafkしときゃ勝てる”といった戦術が横行すれば確かにランクは上がりますがプレイヤーは成長できません
(周囲をチェックする頻度があったりするなら話は別ですが)
思ったことを軽く書いたのであやふやには自分は思いますがこの考えを種にシステムを変えることでoverwatchは少しは変われる気がします