5月10日付けパッチノートで追加されたソンブラの「ハック切り替え」非常に便利だと思いましたがバグを見つけましたので報告します。
本来はONにするとハックモードに移行し射程距離に敵が来ると自動でハックするモードですがこれをステルス中に行いメイン攻撃でキャンセルすると自画面上の表示はデフォルトの状態ですが攻撃が不可能となります(ハックモードの音は聞こえます)、その状態ではクイック格闘は行うことができます(通常のモード時も同様にクイック格闘は可能)。
その状態でもハックモードは持続されている為敵が射程範囲に入ると左手のやや後ろから突然ハックが開始されます。
また、ステルス中ハックモードをEMPを使ってキャンセルした場合も同様に攻撃が不可能となりますがEMPの直後にほぼノータイムで(EMPから漏れた敵に)ハックを行えるようになるので一種の小技のような感じとなっています。
自動で範囲に入った敵やオブジェクトをハックしてくれる機能は便利だと思いましたが通常時にメイン攻撃(クイック格闘)でキャンセルが出来ないのはちょっと不便なので次回のパッチで任意の行動でキャンセルができるようにしてほしいと思いました。