最近アナを使っているのですが、敵にウィドウが来た場合、どう立ち回っても、ウィドウには移動スキルがあるので、フォーカスされてしまうと、粘着されてしまいます。
何とか、味方全体が見渡せて、敵の導線には入らない立ち回りを考えているのですが、ウィドウだけはかないません。
メインヒーラーに移動スキルがないのはやっぱりつらくないですか?
立ち回りやテクニックについて、いいアドバイスあれば教えてください!
最近アナを使っているのですが、敵にウィドウが来た場合、どう立ち回っても、ウィドウには移動スキルがあるので、フォーカスされてしまうと、粘着されてしまいます。
何とか、味方全体が見渡せて、敵の導線には入らない立ち回りを考えているのですが、ウィドウだけはかないません。
メインヒーラーに移動スキルがないのはやっぱりつらくないですか?
立ち回りやテクニックについて、いいアドバイスあれば教えてください!
味方のウィンストンやハムスター、ゲントレソンブラなどにさっさとウィドウ処理しろと言ってください。味方にもウィドウがいる場合は「change widow」と言いましょう。それでも誰も処理してくれない場合は、「了解」とひとこと言って自分で処理しましょう。
回答ありがとうございます。
味方の動きに合わせて、味方が見えながら敵の導線に入らない立ち回りをやると、どうしてもワンテンポもツーテンポも出遅れてしまうのですよねぇ。。。。
頑張って修行します!