「味方回避枠」じゃ敵のチーターやスマーフを回避できないので敵味方込みの「マッチ回避枠」を100欲しい

[追記]
OWも最初はこの仕様だったけど、トップウィドウプレイヤーがマッチしなくなった。チーターとかスマーフではなくただウィドウと対戦したくない、味方にもこなくてかまわないという理由で。というredditの記事を教えてもらいました。

今だと多分ボール、マーシー、ウィーバーなど各OTPプレイヤーもマッチしなくなるでしょう。チータースマーフ対策が本末転倒な使われ方するのでは片手落ち。代替案もないですが今後同じこと考える人いるでしょうし、この書き込みは残しときます。

チータースマーフは選択的排除し、ウィドウOTPは残せるアイディアはないものか
[追記終わり]

シーズン9の大規模パッチ以降ますます盛り上がりを見せるOWシーンですが、人気と比例して上位帯ではチーター、下位ではスマーフがはびこってます。

トロールは「味方回避枠」で回避できますがチーターやスマーフは通報の自動BANじゃ遅く、アンチチートアップデートはイタチごっこです。敵味方どっちにもこない「マッチング回避枠」を100ほしいです。それなら即効性があります。

マッチング遅くなるリスクはありますが、チーターやスマーフとマッチングしても気分よくありません。彼らは下げランするトロールと同一人物なため、次味方に来てもトロールしだすか彼らの気分次第だし、不正行為でキャリーしてもらってもゲーム体験としてもランクマとしても面白くありません。

グレーな案件で誤って回避する事もあるでしょうが、それぞれのプレイヤーが主観でマッチングしたくないチーターやスマーフと合わないようにお気持ちや選択肢こそ大事な権利と考えます。

そうみんながみんなグレー案件に敏感ではありません。でもはっきり黒なプレイヤーは確実にマッチング時間が遅くなる。

上位レートにはチーター回避でマッチングの質を向上
下位レートにはスマーフ回避でマッチングの質を向上

どうしても後手になるアンチチートアップデートのイタチごっこや、スマーフ対策に無力な現状より、「マッチ回避枠100」の検討をお願いします

3個の「いいね!」