報酬レーンについてのアップデート

報酬レーンに関し、皆さまからたくさんのご意見をいただいております。報酬システムのこの最初のバージョンについては、私たちのコミュニケーションに関しても、全機能の実装方法に関しても、当初の意図を満たさなかったことは明らかです。

皆さまの混乱と失望を招いてしまったことをお詫び申し上げます。

私たちの意図は、報酬サイクルの自然な進行を通して、様々な方法によって、長い目で見てより多くのXPを得られるようにすることにありました。この点については当初から現在まで変わっていません。私たちの狙いは、プレイヤーが報酬レーンを進行したり、また拡張版フェーズに遅れて参加した場合にその後れを取り戻すのを助け、最終的にはプレイヤーがより多くの報酬を獲得できるようにすることにあります。

また私たちは各イベントが、報酬システムにどのようにリンクし、どのように報酬システムを補完していくのかという点についても、詳細を明かしていませんでした。今後、各季節イベントでの様々なアクティビティに応じたボーナスXPの提供や、必要に応じた追加ボーナスイベントを実施することで、プレイヤーがより多くの報酬を獲得できるようにする予定です。これらの点についてお伝えしていなかったために、将来の予測がつかないものとなってしまいましたことをお詫びします。

加えて、皆さまからたくさんのご意見をいただき、レーン終盤のパック報酬が、そこに至る労力に見合ったものではないと感じられる点については、至極もっともだと考えています。そこで私たちは、それらのレーン終盤の報酬を調整し、合計6個のパックをプレイヤーが自由に消費できる合計1350ゴールドに変更することにしました。これらの変更を実施する前にこのマイルストーンに到達したプレイヤーがいた場合、そのプレイヤーには遡って補償を行います。

報酬レーンの目標は、全てのハースストーンプレイヤーがより多くのゴールドと報酬を獲得できるようにすることであり、それは今後も変わりません。また今後とも、これらの変更の影響を評価し、皆さまからのご意見を拝聴しつつ、適切な状態になるまで必要に応じて繰り返し調整を加えてまいります。

「ハースストーン」に相応しい報酬システムの実現のため、チーム一同、誠心誠意努力していく所存です。

今後ともご愛顧のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

ベン・リー

ゲームディレクター

報酬レーンの実装について、3勝で10ゴールドもらえていたシステムの利用は無くなってしまったのでしょうか?正直、プレイしていく上で徐々に溜まっていくあのシステムはすごい良かったと思うのですが、いまの報酬形態ではモチベーションの面で非常にプレイが持続しにくく、いくらプレイしても得られるものがその場限りの楽しみであり、パックなどコレクションに寄与するものではないことは非常に残念です。さらにいえば、140ゴールドが溜まっているときに、いままで3勝したら闘技場などに入れたのに、今のシステムでは少なくとも翌日以降にならないとゴールドの入手手段がなく、たまらなく不愉快です。また、報酬レーンはレベルが上がるごとに半永久的に必要な経験値が上がるのに報酬は微々たるものです。最終報酬をゴールドに変えられても途中の報酬も微々たるものなので結局モチベーションにつながるようなものがありません。3勝10ゴールド制度の復活を求めます。

「より多くの報酬を獲得する」ものとして実装した報酬レーン式が、直観的でないXPシステムに少ない報酬を忍ばせたものだったのは残念です。
改めて、3日に1回デイリーをクリアする人や 毎日7時間以上プレイする人が旧システム以上のゴールドを得るのに、闘技場やデュエルなどのモードを実績のためにやる必要があるのか、酒場パスのXPブーストを前提としてるかなど、進行中のシーズンが終わるまでにプレイヤーモデルがどう設定されているのか公開できる部分だけでも明確にしてほしいと思います。
redditを見てない人もいるので開発者だよりやフォーラムでコミュニティに今後の改善が発信され続けるのを望んでいます。

2個の「いいね!」

嘘ばっかやなお前んとこ
バトルパス導入されて中身にがっかりしたのこのゲームぐらいだよ

1個の「いいね!」