【和訳】日本語版の和訳に関するフィードバックはこちら

ゲーム内にマーロックの隠れ家というゲーム盤を購入したが
コレクションの中にあったので購入成功したと思ってますが「お気に入りの切り替え」のボダンがないです!
今はそのゲーム盤が使えない状態です。
早く解決してください!

1.バグの概要 スタンダード試合にて、バーテンダーのボブの不具合
2.ご自身の環境 iPhone SE2
3.バグ発生時の詳細な状況 ボブの効果で敵の「雷鳴のゴルガンネス」を自分の手札に加え、手札からプレイしたところ3つの効果のうち「轟く大海」のみ選択ができないバグが発生。この効果でヒーローの体力回復を図っていたものの選択できなかったので試合には敗北。腹が立ったので報告しました。
4.バグの再現方法(可能なら) 個人では再現が難しいです。

こちらのトピックにパッチノート33.03の和訳に関する情報を記載しました。現在情報を収集中ということなので、これを参考に修正して頂くことを望みます。

1個の「いいね!」

1.呪われた地下墓所
2.Windows11
3.自分のデッキのカードを「もう1枚」発見する
4.このカードで発見するカードは1枚だけであり、「もう1枚」という記述は正確ではありません。修正をお願いします。

1個の「いいね!」

1.新カード「絶滅」
2.Windows11
3.巻き戻し ランダムな 敵のミニオン1体を沈黙させる。
4.英語版テキスト"Rewind Silence and destroy a random enemy minion."の"destroy"部分が抜けている。

1.新カード「ライトスポーンの浄化」
2.Windows11
3.カード名
4.英語名は"Cleansing Lightspawn"ですが、これであれば「浄化のライトスポーン」や「浄化するライトスポーン」などのほうが適切ではないかと思います。
「ライトスポーンの浄化」だとミニオン(生物)というより出来事・行動(呪文)のように聞こえます。直近のカードで言っても"Unleash the Colossus"「コロッサスの解放」や"Restore the Wild"「自然の復元」などは呪文ですし。

1.新カード「レディ・アズシャラ」
2.Windows11
3. 列伝 、選択: 「ジン・アズシャリを強化」 または「久遠の聖泉」。 (選択しない方は破壊される!)
(原文の英語は"Choose One - Empower Zin-Azshari; or The Well of Eternity. (The other gets destroyed!)")
4.【選択: 「ジン・アズシャリ」 または「久遠の聖泉」を強化】であるべきだと思います。
原文の"empower"は"Zin-Azshari"と"The Well of Eternity"の両方を目的語として取っているわけですし、そもそも今の日本語訳ではカードテキストとしても日本語としても意味が通じないです。

1.新カード「互い違いの現実」
2.Windows11
3. 自分の手札とデッキをランダムな選択カードと置き換える。それらのコストは(1)減る。
4.英語版テキスト"Replace your hand and deck with random Choose One cards from the past. They cost (1) less."の"from the past"に相応する部分が抜けている

1.新カード「雷の振動」
2.Windows11
3.全てのミニオンに 1ダメージを与える。「静電気」を受ける。
4.【「静電気」を1枚得る】であるべきだと思います。
これまでハースストーンのテキストで"get X"とあればそれは「Xを得る」と訳されていたはずです。